top of page
back_w2000_h540.png

ラックタピオカ粒こにゃく

業務用。そのまま封を開け、充填水を捨てそのまま食べることができます。ヨーグルト、アイス、サラダのトッピングやミルクティーに入れて使って下さい。

back_w2000_h368.png

こんにゃく米

お米と一緒に炊くだけで手軽に糖質カットのお手伝い!見た目はそのままでカロリー 33% OFF 、糖質30%OFF!不足しがちな食物繊維も補えます。こんにゃく米だけで茹でた場合は、キヌアやクスクスのようにサラダやスープのトッピングとしてもヘルシーでおいしく召し上がれます。

back_w2000_h1203.png

こんにゃく米

内容量: 300g(60g×5)

原産国: 日本

保存方法: 常温

賞味期限: 常温で365日

原材料: Starch, Konjac Powder/Modified Starch, Calcium hydroxide (Coagulant for konjac)

調理方法(召し上がり方):

1.まずはお米だけを洗います。

2.洗ったお米にこんにゃく米を加えます。

3.炊き上げる量に合わせた水量目盛まで水を加え、通常通りに炊きます。

●一般の炊飯器やお釜で炊いてください。

●こんにゃく米は水洗いの必要はありません。(水洗いも可能です。)

●こんにゃく米はお米と一緒に浸水させても美味しく炊き上がります。

●こんにゃく米炊飯後、冷凍保存し、電子レンジで解凍加熱しても美味しくいただけます。

●炊飯器の種類や炊き方により食感が変わります。水の量はお好みで調節してください。目安として、こんにゃく米1袋(60g)につき、1合分(1カップ分)の目盛りの水を加えます。

こんにゃく米1袋(60g)だけで茹でる場合は、1袋(60g)を鍋いっぱいの水(カップ1杯以上)で10分ほどゆで、水気を切るだけで、キヌアやクスクスと同じように簡単にできます。茹でたこんにゃく米をサラダの具にしたり、スープやシチューに混ぜたり、炒め物などにも使えます。また、ハンバーガーのパテを作ることもできます。

使用上の注意、商品品質における特記事項:

製品に茶色や黒い斑点が見られるものがありますが、原料のこんにゃく粉に含まれるこんにゃく芋の皮であり、品質に問題はありません。表面が白い粉が含まれることがありますが、原料由来であり、品質に問題はありません。

back_w2000_h1080.png

使用上の注意、商品品質における特記事項:

乾燥粒こんにゃく(こんにゃく米)は国内製造です。

丸麦・米粒麦・胚芽押麦・黒大豆・もち麦・青肌